コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

社会福祉法人 三ツ木育成会 東京都武蔵村山市の保育園

  • 採用情報
  • 法人概要・事務書表及び報告書

きし保育園 武蔵村山市の認可保育園

  • TOPページ
  • 当園の紹介
    • 園目標
    • 園内の様子
    • 園庭の様子
    • 食育
    • 園長あいさつ
    • 見取り図
  • 見学・入園のご案内
    • 見学希望
    • 入所希望
    • 入園のしおり
    • 入園前によくあるご質問
    • その他注意事項
  • 保育内容
    • 0・1・2歳児
    • 3・4・5歳児
    • 各種教室
    • 課外活動
    • 各種指導
    • 写真ギャラリー
  • 給食
    • 離乳食
    • 食物アレルギー代替食
    • 給食紹介
    • おすすめレシピ
    • 献立表
  • 園だより
  • ブログ
  • アクセス・概要
  • 書式一覧
  • お問い合わせ

園だより

  1. HOME
  2. 園だより
2023_09_endayori06のサムネイル
2023年8月27日 / 最終更新日 : 2023年8月27日 きし保育園 令和5年度

令和5年9月きし保育園だより

今年の夏は記録的猛暑があちらこちらでありました。 武蔵村山市でも連日35℃越えの暑い日が続きましたが、子ども達は暑さをものともせずに、この時期ならではのプール活動や水遊びを楽しみました。 9月で入園・進級して半年となりま […]

2023_08_endayori05のサムネイル
2023年7月28日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 きし保育園 令和5年度

令和5年8月きし保育園だより

夏真っ盛りとなり、暑い日が続いています。 職員室前の風鈴は、風が吹くと涼しげな音を鳴らしてくれます。 保育園では子ども達が大好きな水遊びが始まっています。 テントや欅の木陰を利用し、充分に水分を摂りながら楽しく過ごした後 […]

2023_07_endayori04のサムネイル
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 きし保育園 令和5年度

令和5年07月きし保育園だより

梅雨の時期ですが、雨上がりの園庭を元気に駆け回る子ども達の楽しそうな声が聞こえてきます。 先日、年長児さんとプランターに野菜を植えました。 日に日に生長する植物の小さな変化を発見し、育てる喜びや達成感が子ども達の成長に繋 […]

2023_06_endayori03のサムネイル
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 きし保育園 令和5年度

令和5年6月きし保育園だより

新年度が始まり、2ヵ月が過ぎました。 そろそろ梅雨を迎え保育室で過ごす事が多くなる時期になります。 先月は保護者会が行われ、学年別懇談会も3年ぶりに開催しました。 初めて保育園に入られた保護者の方は保育園での様子を感じて […]

2023_05_endayori02のサムネイル
2023年4月30日 / 最終更新日 : 2023年4月30日 きし保育園 令和5年度

令和5年05月きし保育園だより

新年度がスタートして1ヶ月が経ちました。新しい環境に不安な表情のお子さんも、今は笑顔で元気に楽しくお友達と生活しています。 今年はGWにお出かけするご家庭も多いと思います。バランスの良い食事や睡眠を心掛け、お子さんと楽し […]

2023_04_endayori01のサムネイル
2023年3月28日 / 最終更新日 : 2023年3月28日 きし保育園 令和5年度

令和5年04きし保育園だより

新入園児の皆さん、そして進級の在園児の皆さん、おめでとうございます。 新しいお子さんを迎え、保育園は新年度を迎えました。 お友達や先生たちと遊び、給食やおやつを一緒に食べながら保育園が楽しい場所になることを願っています。 […]

2023_03_endayori12のサムネイル
2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年2月28日 きし保育園 令和4年度

令和5年03月きし保育園だより

日に日に寒さが和らぎ、春らしい暖かさを感じる季節になりました。4月当初、泣いていたお子さんも今では笑顔で登園し、友達と過ごせるようになりました。 着替えや支度が上手く出来ず、ご機嫌斜めになってしまったお子さんも、今では一 […]

2023_02_endayori11のサムネイル
2023年1月31日 / 最終更新日 : 2023年1月31日 きし保育園 令和4年度

令和5年02月きし保育園だより

延期となっていた発表会が開催することができ園児たちも、保護者の皆さんの前で発表できたことに満足気な様子でした。予定が変更となりましたが観覧いただきありがとうございました。 さて、年長児は1月に市内第二小学校との交流会が行 […]

2023_01_endayori10のサムネイル
2022年12月27日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 きし保育園 令和4年度

令和5年1月きし保育園だより

明けましておめでとうございます。 新しい一年が始まりました。ご家庭でもよいお正月を迎えられたことでしょう。 お子さんとのやり取りの中からも楽しいお休みだったことが伺えます。 さて今年度も残すところ3か月…「一月は行く、2 […]

2022_12_endayori09のサムネイル
2022年11月29日 / 最終更新日 : 2022年11月29日 きし保育園 令和4年度

令和4年12月きし保育園だより

園庭の欅の葉が毎日パラパラと落ち、子ども達がバケツに葉っぱを集めたり、穴を開けてお化けを作っています。 保育園は今年も発表会の季節となり練習の声が聞こえてきています。 コロナの感染予防のために縮小していた運動会や発表会も […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 9
  • »











最新きし保育園だより
最新きし保育園だより

最新きし保育園だより

2024_03_endayori12のサムネイル

最新きし保育園だより

2024_04_endayori01のサムネイル
  • TOPページ
  • お問い合わせ
  • 書式一覧
  • 法人概要・事務書表及び報告書
  • アクセス・概要
  • 採用情報

〒208-0031 東京都武蔵村山市岸1-5-11
042-560-9922

Copyright © きし保育園 武蔵村山市の認可保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • TOPページ
  • 当園の紹介
    • 園目標
    • 園内の様子
    • 園庭の様子
    • 食育
    • 園長あいさつ
    • 見取り図
  • 見学・入園のご案内
    • 見学希望
    • 入所希望
    • 入園のしおり
    • 入園前によくあるご質問
    • その他注意事項
  • 保育内容
    • 0・1・2歳児
    • 3・4・5歳児
    • 各種教室
    • 課外活動
    • 各種指導
    • 写真ギャラリー
  • 給食
    • 離乳食
    • 食物アレルギー代替食
    • 給食紹介
    • おすすめレシピ
    • 献立表
  • 園だより
  • ブログ
  • アクセス・概要
  • 書式一覧
  • お問い合わせ
PAGE TOP