令和7年11月きし保育園だより
日が暮れるのが早くなり、秋の深まりを感じるようになりました。
今年は暖かい日が長く続き、子ども達は園庭を駆けまわり、砂遊びや固定遊具で元気いっぱいに遊びを楽しんでいます。
11月は「霜月」とも呼ばれ、「霜が降る月」が由来と言われます。昼夜の寒暖差も徐々に大きくなってきました。子ども達の体調に十分気をつけ過ごしたいと思います。
↓ 画像をクリックでPDF表示 ↓
社会福祉法人 三ツ木育成会 東京都武蔵村山市の保育園
日が暮れるのが早くなり、秋の深まりを感じるようになりました。
今年は暖かい日が長く続き、子ども達は園庭を駆けまわり、砂遊びや固定遊具で元気いっぱいに遊びを楽しんでいます。
11月は「霜月」とも呼ばれ、「霜が降る月」が由来と言われます。昼夜の寒暖差も徐々に大きくなってきました。子ども達の体調に十分気をつけ過ごしたいと思います。