初夏:窓からの転落の事故を防ぎましょう
お天気が良くなり、窓を開けたりベランダに出たりすることが増える初夏、窓やベランダからの転落事故が増え始め、子ども達の痛ましい事故が発生しています。
東京消防庁の救急搬送データ(2015年~2019年)によると、5歳以下の子どもが住宅などの窓やベランダから転落して救急搬送された件数は70件で、その多くが5~6月と9~10月に起きています。年齢では4歳と3歳が多く、転落場所で見ると窓がベランダより多いことがわかります。
↓ 画像をクリックでPDF表示 ↓


社会福祉法人 三ツ木育成会 東京都武蔵村山市の保育園
お天気が良くなり、窓を開けたりベランダに出たりすることが増える初夏、窓やベランダからの転落事故が増え始め、子ども達の痛ましい事故が発生しています。
東京消防庁の救急搬送データ(2015年~2019年)によると、5歳以下の子どもが住宅などの窓やベランダから転落して救急搬送された件数は70件で、その多くが5~6月と9~10月に起きています。年齢では4歳と3歳が多く、転落場所で見ると窓がベランダより多いことがわかります。