2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年9月27日 きし保育園 主菜 フライドチキン お家でお店の味が味わえる!?いつもより大きめの鶏肉を低温でじっくり揚げることでジューシーに仕上がります。 鶏もも肉・・・4切れ(1枚100グラム)溶き卵・・・小さじ2牛乳・・・大さじ1鶏がらスープの素・・・小さじ1塩・・ […]
2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年9月27日 きし保育園 副菜 きゅうりの塩麹漬け 塩の代わりに塩麹を使うことで、塩分量を抑えながらも深いコクと風味のある塩味にすることができます。 きゅうり・・・2本キャベツ・・・1/8個塩麴・・・大さじ3 ①きゅうりを8ミリ~1センチの斜め半月に切る。②キャベツをざく […]
2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年9月27日 きし保育園 おやつ 塩昆布の混ぜご飯 ご飯に混ぜるだけ!手軽に作れる美味しい混ぜご飯です。朝ごはんやお弁当、おにぎりにして食べるのもおすすめです。 ご飯・・・4人分塩昆布・・・15グラムごま油・・・小さじ2白いりごま・・・大さじ1 ①炊いたご飯に塩昆布、いり […]
2025年8月31日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 きし保育園 主菜 豚肉とピーマンの炒め物 ピーマンやパプリカにはビタミンCが含まれています。ビタミンCは免疫力をアップしたり、肌を綺麗にしてくれたりします。ピーマンのビタミンCは加熱に強いため、炒めてもそのまま栄養をしっかりとれます! 豚肩ロース肉・・・240グ […]
2025年8月31日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 きし保育園 副菜 切干大根のごま和え 切干大根は食物繊維やカルシウムが豊富で、生の大根と比べて栄養が凝縮されています。甘くて優しい味でお弁当にもおすすめです。 切干大根・・・15グラムほうれん草・・・1束(180グラム)〇白いりごま・・・小さじ2〇白すりごま […]
2025年8月31日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 きし保育園 おやつ キャロットケーキ 人参を使ったケーキです。野菜が苦手なお子さんからも人気のメニューです。 薄力粉・・・1カップベーキングパウダー・・・小さじ1人参・・・3/4本卵・・・2個砂糖・・・大さじ12無塩バター・・・大さじ7 ①人参をすり下ろす。 […]
2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 きし保育園 主菜 ドライカレー みじん切りにした野菜とひき肉を炒めるだけで作れるカレーです。保育園では人参と玉ねぎだけですが、野菜を細かく切り、スパイスを活用することで、苦手な野菜も食べやすくなります。 ご飯・・・4人分玉ねぎ・・・1玉半人参・・・1/ […]
2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 きし保育園 副菜 ひじきのサラダ ひじきを煮物以外に食べられるレシピです。子どもが好む甘い味付けです。 干ひじき・・・10グラム人参・・・2/3本きゅうり・・・1本黄パプリカ・・・1/6個◎しょうゆ・・・小さじ2◎上白糖・・・小さじ4◎みりん・・・小さじ […]
2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 きし保育園 おやつ スイートポテトパイ 簡単に作れるので、お子さん友達と一緒に作ることが出来ます。中身をかぼちゃ餡やカスタード等いろいろアレンジするのもおすすめです。 パイシート・・・2枚さつまいも・・・180グラム上白糖・・・大さじ5卵・・・適量黒ごま・・・ […]
2025年6月30日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 きし保育園 主菜 チキン南蛮 食欲が落ちがちな暑い夏にさっぱり美味しくいただけます。お酢には、食欲を刺激したり、疲れた体を回復する効果があります。 鶏もも肉・・・360グラム片栗粉・・・大さじ3揚げ油・・・適量◎顆粒和風顆粒だし・・・少々◎みりん・・ […]