松風焼き

おせち料理のひとつでもある松風焼きは、鶏肉を使用した和風のハンバーグのような一品です。
子どもたちも大好きな料理です。

材料(作りやすい量)

鶏ひき肉・・・500グラム
長葱・・・1本
玉ねぎ・・・1/2個
パン粉・・・1カップ
牛乳・・・大さじ4
〇溶き卵・・・1個分
〇砂糖・・・小さじ2
〇白味噌・・・大さじ3
白いりごま・・・大さじ2

作り方

①長葱、玉ねぎをみじん切りにする。
②ボールに鶏ひき肉、①の長葱と玉ねぎ、パン粉、牛乳、〇印の調味料等を入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
③全体的によく混ざったら、耐熱容器にクッキングシートを敷き、平らになるよう空気を抜きながら広げる。
④③のお肉上から、白ごまをまんべんなく振りかける。
⑤予熱したオーブン200℃20分焼く。
⑥中まで火が通ったら、あら熱をとり、耐熱容器から取り出す。四角く切って完成です。

おやつ

前の記事

クロックムッシュNew!!