ドライカレー

みじん切りにした野菜とひき肉を炒めるだけで作れるカレーです。
保育園では人参と玉ねぎだけですが、野菜を細かく切り、スパイスを活用することで、苦手な野菜も食べやすくなります。

材料(4人前)

ご飯・・・4人分
玉ねぎ・・・1玉半
人参・・・1/3本
豚ひき肉・・・360グラム
おろし生姜・・・少々
おろしにんにく・・・少々
サラダ油・・・小さじ1
カレールー・・・1/2箱
塩・・・少々
水・・・大さじ4

作り方

①玉ねぎと人参をむき、みじん切りにする。
②フライパンにサラダ油、おろし生姜、おろしにんにくを入れ、香りがたつまで炒める。
③生姜とにんにくに少しキツネ色になってきたら、豚肉を入れ、炒める。
④豚肉に火が入ったら、①の玉ねぎと人参を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
⑤水を加え、ひと煮立ちさせる。
⑥野菜が柔らかくなったら、一度火を止め、カレールーを入れよく溶かす。
⑦ルーが溶けたら、お好みのとろみになるまで再度火にかける。
⑧お好みの器に炊いたご飯を盛り付け、味を調えた⑦のカレールーをかけて完成です。

副菜

前の記事

ひじきのサラダNew!!