切干大根のごま和え

切干大根は食物繊維やカルシウムが豊富で、生の大根と比べて栄養が凝縮されています。
甘くて優しい味でお弁当にもおすすめです。
材料(4人前)
切干大根・・・15グラム
ほうれん草・・・1束(180グラム)
〇白いりごま・・・小さじ2
〇白すりごま・・・大さじ1
〇しょうゆ・・・小さじ2
〇上白糖・・・小さじ1
〇和風顆粒だし・・・少々
作り方
①切干大根を分量外の水でもどす。
②①の切干大根をざく切りにする。
③たっぷりのお湯で茹でる。
④切干大根をザルにあけ、流水で冷まし、水気をきる。
⑤ほうれん草をざく切りにする。
⑥たっぷりのお湯で⑤のほうれん草を茹でる。
⑦ほうれん草をザルにあけ、流水で冷まし、水気をきる。
⑧④の切干大根と⑦のほうれん草をボールに入れ、〇印の調味料とごまを入れたら、よく和える。味を調えたら完成です♪