2025年1月9日 / 最終更新日 : 2025年2月13日 きし保育園スタッフ 給食室ブログ チンゲン菜の間引き ぐんぐん育つチンゲン菜が窮屈そう。成長を促すため、年長さんたちと間引きを行いました。引き抜くときには「かわいそう、、」という声も聞こえてきました。野菜の栽培を通じて、子どもたちの優しい豊かな心も育っている様子でした。
2024年12月12日 / 最終更新日 : 2025年2月13日 きし保育園スタッフ 給食室ブログ 冬のさんさんファーム♪ 寒い日が続きますね!さんさんファームでは玉葱とチンゲン菜の再生栽培が寒さにも負けずに育っています。お外遊びの時には子どもたちが心配そうに見守ってくれます。早く大きくなぁれ♪
2024年11月8日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 きし保育園スタッフ 給食室ブログ さつま芋を収穫しました♪ 秋も深まり寒い日が増えてきました。初夏に植えたさつま芋のヘタからツルがどんどんの伸び、立派なお芋が出来ました♪
2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年11月10日 きし保育園スタッフ スタッフブログ 畑の野菜を収穫しました みんなで育てた畑の野菜の収穫をしました。初めて野菜の収穫をする子も多く、大興奮でした!これから、次々に実っていくので、子ども達に活躍してもらいます♪
2024年6月7日 / 最終更新日 : 2024年11月10日 きし保育園スタッフ 給食室ブログ 夏野菜の苗を植えました♪ 今日は、年長児クラスのお友達と夏野菜の苗を植える日です。始めにクラスで夏野菜についての紙芝居やクイズで楽しみました。 よくお話を聞いていたので、苗に土をかけたり、水をあげたり、スムーズに作業をこなしていました。きゅう […]
2024年1月9日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 きし保育園スタッフ 給食室ブログ かぶを収穫しました♪ 秋頃に植えた蕪を年長さんと収穫しました。やや小さいですが、張り切って参加してくれました。おやつの時間は蕪を入れて七草がゆを食べました。今日はとても寒かったので、美味しい!という声をたくさん聞くことができました。
2023年7月13日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 きし保育園スタッフ 給食室ブログ 畑の野菜の実がなりました 先月植えた夏野菜の苗の実がなり出しました♪きゅうり↓ なす↓ トマト↓ おくら↓
2023年6月21日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 きし保育園スタッフ 給食室ブログ 夏野菜の苗植え 年長さんを中心に夏野菜の苗を植えました。おくら・きゅうり・ピーマン・なす・トマトです。もしかしたら、苦手なお野菜があるかもしれませんが育てていく内に少しでも食べられるようになるといいですね。涼しい時間に水やりのお手伝いを […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 きし保育園スタッフ 給食室ブログ ピーマンが実りました♪ 6月は長雨が続いていましたが、週末の晴天の間にピーマンの実がずいぶん大きく成長しました♪水やりなどたくさんの子が進んでお手伝いしてくれています。そろそろ子どもたちに収穫してもらいます。
2022年5月9日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 きし保育園スタッフ スタッフブログ ピーマンの苗を植えました♪ ぱんだ組、こあら組のお友達とピーマンの苗を植えました。ピーマンを苦手とする子が多いですが、ピーマンを育てる事で少しでも好きになれたらいです♪夏に向けて、子ども達に水やりをしてもらい育てていきます。