コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

社会福祉法人 三ツ木育成会 東京都武蔵村山市の保育園

  • 採用情報
  • 法人概要・事務書表及び報告書

きし保育園 武蔵村山市の認可保育園

  • TOPページ
  • 当園の紹介
    • 園目標
    • 園内の様子
    • 園庭の様子
    • 食育
    • 園長あいさつ
    • 見取り図
  • 見学・入園のご案内
    • 見学希望
    • 入所希望
    • 入園のしおり
    • 入園前によくあるご質問
    • その他注意事項
  • 保育内容
    • 0・1・2歳児
    • 3・4・5歳児
    • 体操教室
    • 課外活動
    • 各種指導
    • 写真ギャラリー
  • 給食
    • 離乳食
    • 食物アレルギー代替食
    • 給食紹介
    • おすすめレシピ
    • 献立表
  • 園だより
  • ブログ
  • アクセス・概要
  • 書式一覧
  • お問い合わせ

Archive

  1. HOME
  2. Archive
2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 きし保育園 給食紹介

お給食紹介 10月11月誕生会

日々のお給食やおやつを紹介しています。 R2.11.6 10.11月誕生会 ご飯 鮭の西京焼き 茶碗蒸し     きゅうりの塩麹漬け  素麺のお吸い物 みかん 牛乳       ・シュークリーム 今日は10月、11月生ま […]

2020年10月30日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 きし保育園 給食室ブログ

白く輝くご飯に♪

令和2年10月30日 4月に籾から苗を作り、半年にわたりみんなで育てたお米が、白く輝くご飯になりました♪お釜を開けると炊きたての良い香りが!炊けたご飯はたったの一合。食べ物の大切さを米作りを通して学ぶことが出来ました。

2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 きし保育園 スタッフブログ

雨で

こんにちは。 今日は乳しぼり体験の予定でしたが雨が降ってしましました。 残念。  ですが、先日刈り取った稲を脱穀しましたので、次の作業をしました。 まずは「もみすり」 次は「ぬかつき」 お米を作るのは大変です。

2020年10月23日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 きし保育園 給食室ブログ

籾すり・糠つき

令和2年10月23日 年長さん年中さんにお手伝いしてもらって籾すり・糠つきをしました。 籾をすり鉢に入れ、ボールでこすると徐々に殻がとれ、玄米に変わります。 玄米を瓶に入れて棒でつくとだんだんと茶色の糠が少しずつとれてき […]

2020年10月20日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 きし保育園 給食室ブログ

脱穀

令和2年10月20日 年長さん年中さんにお手伝いしてもらって脱穀をしました。 ペットボトルの蓋に小さな穴を開け、稲を通して引っ張ると「プチプチ」と音をたててお米が外れていきます。 初めての脱穀作業に大盛り上がりでした♪ […]

2020年10月16日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 きし保育園 給食紹介

お給食紹介 お楽しみ会

日々のお給食やおやつを紹介しています。 R2.10.16 お楽しみ会 サンドイッチ(ハム・卵・ツナ) チキンナゲット フライドポテト  ・ふわふわドーナッツ ジュリアンスープ ・牛乳 アンパンマンジュース   今日は、年 […]

2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 きし保育園 スタッフブログ

黄色

こんにちは。 今年は園庭の金木犀がとてもきれいです。 落ちたお花はおままごとにで使ったり楽しんでいます。

2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 きし保育園 スタッフブログ

稲刈り

こんにちは。 あっという間に10月になってしまいました。  気持ちの良いお天気が続いています。 今日は稲刈りをしました。 これからまだ色々な工程がありますね。

2020年10月6日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 きし保育園 給食室ブログ

稲刈り

令和2年10月6日 6月から育て始めた稲を収穫しました。 みんな水をあげたり、様子を見てくれたりとお手伝いをしてくれました。 しばらく干してから脱穀します。

2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 きし保育園 給食室ブログ

年中・長児 箸の使い方

令和2年9月29・30日 年中・長児クラスで箸を使う練習をしました。 カラフルな折り紙や色々な形のマカロニを摘まんで運びました。 集中して楽しんで取り組むことが出来ました♪ お家でもぜひ練習してみてください。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 35
  • ページ 36
  • ページ 37
  • …
  • ページ 49
  • »

最近の投稿

2025_04_kondateのサムネイル

令和7年07月号きし保育園献立表を公開しました

2025年6月30日
kyouikumusashimurayama_117のサムネイル

教育むさしむらやま第117号

2025年6月30日

運動会

2025年6月23日

お手伝いできるかな??②

2025年6月20日

お手伝いできるかな??①

2025年6月20日

夏野菜の苗を植えました♪

2025年6月17日

天気の良い日

2025年6月5日

玉葱の収穫をしました♪

2025年6月3日
2025_06_kondateのサムネイル

令和7年06月号きし保育園献立表を公開しました

2025年5月31日

長葱の収穫をしました♪

2025年5月30日

カテゴリー

  • スタッフブログ
  • 保護者の皆様へお知らせ
  • 教育むさしむらやま
  • 献立表
  • 給食室おすすめレシピ
  • 給食室ブログ
  • 給食紹介

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月











最新きし保育園だより
最新きし保育園だより

最新きし保育園だより

2024_03_endayori12のサムネイル

最新きし保育園だより

2024_04_endayori01のサムネイル
  • TOPページ
  • お問い合わせ
  • 書式一覧
  • 法人概要・事務書表及び報告書
  • アクセス・概要
  • 採用情報

〒208-0031 東京都武蔵村山市岸1-5-11
042-560-9922

Copyright © きし保育園 武蔵村山市の認可保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • TOPページ
  • 当園の紹介
    • 園目標
    • 園内の様子
    • 園庭の様子
    • 食育
    • 園長あいさつ
    • 見取り図
  • 見学・入園のご案内
    • 見学希望
    • 入所希望
    • 入園のしおり
    • 入園前によくあるご質問
    • その他注意事項
  • 保育内容
    • 0・1・2歳児
    • 3・4・5歳児
    • 体操教室
    • 課外活動
    • 各種指導
    • 写真ギャラリー
  • 給食
    • 離乳食
    • 食物アレルギー代替食
    • 給食紹介
    • おすすめレシピ
    • 献立表
  • 園だより
  • ブログ
  • アクセス・概要
  • 書式一覧
  • お問い合わせ
PAGE TOP