あんどーなつ

ふわふわ生地にあんこが詰まったどーなつです。保育園ではグラニュー糖をまぶしていますが、お好みで粉糖やきな粉をまぶしても美味しくいただけます。
材料(作りやすい量)
強力粉・・・1カップ
ドライイースト・・・小さじ1
上白糖・・・小さじ5
塩・・・少々
卵・・・1/2個
水・・・1/2カップ
無塩バター・・・小さじ5
こしあん・・・100グラム
揚げ油・・・適量
グラニュー糖・・・お好みで
作り方
①強力粉を粉ふるいにかけながらボールに入れ、さらにドライイースト、砂糖、塩を加え満遍なく混ぜる。
②別のボールに卵と水を入れ、よく混ぜ合わせる。
③①のボールに②の卵を入れ、ひと固まりになるまで捏ねる。
④③の粉気がなくなってきたら、常温に戻したバターを加え、さらに捏ねる。
⑤④の生地が滑らかになってきたら、丸くまとめる。暖かい所に置き、乾燥しないようふんわりラップなどをかけて発酵させる。
⑥⑤の生地が倍の大きさになったら、40グラムぐらいに分ける。
⑦さらに15分くらい生地を休ませる。生地を取り出す際に、分量外の強力粉を作業台にまぶしておくと作業がしやすくなります。)
⑧生地を休ませている間に、あんこを8等分(生地の個数分)に分け、丸めておく。
⑨⑦の生地で⑧のあんこを包む。包んだら、1.5倍の大きさになるまでさらに発酵させる。
⑩170℃に熱した油に⑨の生地を入れ、上下返しながら揚げる。
⑪こんがりきつね色に揚がり、あら熱がとれたら、グラニュー糖をまぶして完成です♪