クーブイリチー

沖縄の郷土料理です。沖縄の言葉で、クーブは昆布、イリチーは炒めるという意味です。
冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめです。

材料(作りやすい量)

細め昆布(乾燥)・・・20グラム
人参・・・1/2本
油揚げ・・・1枚
豚肩ロース細切り・・・160グラム
ごま油・・・小さじ1
和風顆粒だし・・・小さじ1
みりん・・・大さじ4
料理酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・小さじ1
水・・・大さじ4

作り方

①細め昆布を水で戻す。
②人参を千切りにする。
③油揚げを短冊切りにする。
④戻った①の昆布をお好みの長さに切る。
⑤熱したフライパンにごま油と人参を入れ、炒める。
⑥人参がしんなりしてきたら、豚肉を入れ、炒める。
⑦肉に火が通ったら、③の油揚げと④の昆布と昆布を戻した水、調味料を入れ、煮る。
⑧全体的に味をが染み、昆布が柔らかくなったら、味を調えて完成です♪

おやつ

前の記事

フージャオピンNew!!
主菜

次の記事

豚肉と豆腐の味噌炒めNew!!