コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

社会福祉法人 三ツ木育成会 東京都武蔵村山市の保育園

  • 採用情報
  • 法人概要・事務書表及び報告書

きし保育園 武蔵村山市の認可保育園

  • TOPページ
  • 当園の紹介
    • 園目標
    • 園内の様子
    • 園庭の様子
    • 食育
    • 園長あいさつ
    • 見取り図
  • 見学・入園のご案内
    • 見学希望
    • 入所希望
    • 入園のしおり
    • 入園前によくあるご質問
    • その他注意事項
  • 保育内容
    • 0・1・2歳児
    • 3・4・5歳児
    • 各種教室
    • 課外活動
    • 各種指導
    • 写真ギャラリー
  • 給食
    • 離乳食
    • 食物アレルギー代替食
    • 給食紹介
    • おすすめレシピ
    • 献立表
  • 園だより
  • ブログ
  • アクセス・概要
  • 書式一覧
  • お問い合わせ

給食室おすすめレシピ

  1. HOME
  2. 給食室おすすめレシピ
2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 きし保育園 汁物

若竹汁

旬のわかめとタケノコを使ったお吸い物です。乾燥わかめでもおいしく仕上がります。 タケノコの水煮(穂先)・・・80グラム生わかめ・・・10グラム塩・・・適量しょうゆ・・・少々和風顆粒だし・・・大さじ1水・・・5カップ ①タ […]

2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 きし保育園 おやつ

ココアプリン

溶かして固めるだけなので、とても簡単です。お好みでフルーツやホイップクリームでデコレーションするのもおすすめです。 ピュアココア・・・大さじ2砂糖・・・大さじ6粉ゼラチン・・・大さじ1水・・・大さじ4牛乳・・・2カップ […]

2024年2月23日 / 最終更新日 : 2024年2月23日 きし保育園 主食

広東麺

広東麺(かんとんめん)とは、中華麺にお肉や野菜にとろみをつけた餡(あん)をかけた麺料理です。いつものしょうゆラーメンを少しアレンジする事で一味違うラーメンに大変身!! 豚ひき肉…150グラム人参…2/3本白菜…1/16個 […]

2024年2月23日 / 最終更新日 : 2024年2月23日 きし保育園 副菜

きゅうりのおかか和え

鰹節のうま味成分で調味料が少なくても美味しく仕上がります。冷蔵庫にあるお野菜や缶詰を使用することで気軽に作ることが出来ます。 きゅうり…1本コーン缶…1/2缶鰹節…1パック(3グラム)しょうゆ…少々 ①きゅうりを薄切りに […]

2024年2月23日 / 最終更新日 : 2024年2月23日 きし保育園 おやつ

クリスピーピザ

お好きなお野菜をのせても美味しく仕上がります!お子さんと一緒に作るのもおすすめです。 餃子の皮…8枚トマトケチャップ…小さじ2コーン缶…適量ウインナー…5本ピザ用チーズ…25グラム ①ウインナーを5ミリ幅に切る。②餃子の […]

2024年1月28日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 きし保育園 主菜

ホッケの変わり焼き

人参とマヨネーズで手軽に作れます。人参が苦手なお子さんにもおすすめのメニューです。ほっけの他にも、カレイやタラなどの白身魚で作っても美味しいです。 ホッケ…4切食塩…少々人参…1本マヨネーズ…大さじ4 ①人参をすりおろす […]

2024年1月28日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 きし保育園 おやつ

大学芋

みんな大好きな大学芋!保育園では、蜜にオリゴ糖を入れ、蜜が結晶化するのを防いでいます。おなかにも優しいです。お家で手作りすることでお好みの固さに仕上げることが出来ます。 さつま芋・・・中くらい2本(450グラム)揚げ油・ […]

2024年1月28日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 きし保育園 汁物

冬瓜の味噌汁

冬瓜はカリウムを多く含んでいますが、カリウムは水に溶ける性質があるため、煮汁ごと摂取できる汁物はぴったりです。冬瓜は、果肉が白くてみずみずしく、種がしっかりと詰まっているものの方が美味しいです。 冬瓜…1/16玉(200 […]

2023年12月27日 / 最終更新日 : 2023年12月27日 きし保育園 主食

かき揚げうどん

人参と玉ねぎだけでも作れますが、桜エビが入ることで本格的なかき揚げになります。ごぼうや長ネギ、じゃがいも等のお野菜でも代用出来て、かき揚げによく合う昆布茶のだしを使用したつゆです。 人参・・・2/3本玉ねぎ・・・1個〇桜 […]

2023年12月27日 / 最終更新日 : 2023年12月27日 きし保育園 おやつ

おでん

保育園では子どもが食べやすい食材を選んで提供しています。つゆを飲み干すほど人気なメニューです。ご家庭でお好きな食材を入れて作ってみてください。 大根・・・1/3本焼きちくわ・・・2本はんぺん・・・1枚和風顆粒だし・・・小 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 12
  • »











最新きし保育園だより
最新きし保育園だより

最新きし保育園だより

2024_03_endayori12のサムネイル

最新きし保育園だより

2024_04_endayori01のサムネイル
  • TOPページ
  • お問い合わせ
  • 書式一覧
  • 法人概要・事務書表及び報告書
  • アクセス・概要
  • 採用情報

〒208-0031 東京都武蔵村山市岸1-5-11
042-560-9922

Copyright © きし保育園 武蔵村山市の認可保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • TOPページ
  • 当園の紹介
    • 園目標
    • 園内の様子
    • 園庭の様子
    • 食育
    • 園長あいさつ
    • 見取り図
  • 見学・入園のご案内
    • 見学希望
    • 入所希望
    • 入園のしおり
    • 入園前によくあるご質問
    • その他注意事項
  • 保育内容
    • 0・1・2歳児
    • 3・4・5歳児
    • 各種教室
    • 課外活動
    • 各種指導
    • 写真ギャラリー
  • 給食
    • 離乳食
    • 食物アレルギー代替食
    • 給食紹介
    • おすすめレシピ
    • 献立表
  • 園だより
  • ブログ
  • アクセス・概要
  • 書式一覧
  • お問い合わせ
PAGE TOP