コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

社会福祉法人 三ツ木育成会 東京都武蔵村山市の保育園

  • 採用情報
  • 法人概要・事務書表及び報告書

きし保育園 武蔵村山市の認可保育園

  • TOPページ
  • 当園の紹介
    • 園目標
    • 園内の様子
    • 園庭の様子
    • 食育
    • 園長あいさつ
    • 見取り図
  • 見学・入園のご案内
    • 見学希望
    • 入所希望
    • 入園のしおり
    • 入園前によくあるご質問
    • その他注意事項
  • 保育内容
    • 0・1・2歳児
    • 3・4・5歳児
    • 各種教室
    • 課外活動
    • 各種指導
    • 写真ギャラリー
  • 給食
    • 離乳食
    • 食物アレルギー代替食
    • 給食紹介
    • おすすめレシピ
    • 献立表
  • 園だより
  • ブログ
  • アクセス・概要
  • 書式一覧
  • お問い合わせ

給食室おすすめレシピ

  1. HOME
  2. 給食室おすすめレシピ
2024年6月27日 / 最終更新日 : 2024年6月27日 きし保育園 主食

鶏肉のフォー

フォー麺は、米粉を原料に作られている白く平たい乾麺です。ベトナム料理でよく使われています。パクチーやナンプラー(魚醬)を入れると本格的な大人向けな味付けになります。 フォー麺・・・250グラム鶏もも肉小間切れ・・・180 […]

2024年6月27日 / 最終更新日 : 2024年6月27日 きし保育園 副菜

ブロッコリーのおかか和え

とっても簡単にできるので、あと一品足りない時やお弁当にもぴったりです。かつお節のうま味のおかげで塩分を控えることができます。 ブロッコリー・・・1株かつお節・・・3パック(約9グラム)しょうゆ・・・少々 ①ブロッコリーを […]

2024年6月27日 / 最終更新日 : 2024年6月27日 きし保育園 おやつ

ごま入り肉チャーハン

ごまのプチプチとした食感とさやいんげんの独特な食感が楽しいチャーハンです。さやいんげんは緑黄色野菜の一種で、免疫力アップしてくれます。また、黒ごまと一緒に食べることで栄養の吸収を助けてくれます。 白米・・・4人分豚肩ロー […]

2024年5月30日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 きし保育園 主菜

さわらの柚庵焼き

醤油、みりん、酒を同割で合わせた調味液に漬け込んで焼くだけなので、とても簡単です。ゆずの爽やかな香りを楽しめます。 さわら・・・4切しょうゆ・・・大さじ1料理酒・・・大さじ1みりん・・・大さじ1ゆず果汁(レモン果汁でも可 […]

2024年5月30日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 きし保育園 おやつ

ねじりドーナッツ

ふわふわの手作りドーナッツです。保育園ではツイストしていますが、ご家庭ではお好きな形に成型するのもおすすめです。 ◎強力粉・・・1カップ◎ホットケーキミックス・・・1カップ◎ドライイースト・・・小さじ2牛乳・・・大さじ1 […]

2024年5月30日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 きし保育園 副菜

春雨とハムのサラダ

酸味のあるさっぱりとしたサラダです。食欲が落ちやすい夏場でも美味しくいただけます。 春雨・・・45グラムロースハム・・・5枚きゅうり・・・3/4本卵・・・1個サラダ油・・・適量◎しょうゆ・・・大さじ1◎上白糖・・・小さじ […]

2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 きし保育園 主食

鮭のフライ風

油で揚げずに焼きパン粉を使って焼いています。大量の油を使わないので、片付けが簡単です!マヨネーズをまとわせているので、パサつきがちなお魚もしっとり仕上がります。 鮭…4切れパン粉・・・50グラムサラダ油・・・大さじ1マヨ […]

2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 きし保育園 副菜

豆苗とツナの和え物

豆苗は、えんどう豆を発芽させて成長させた野菜です。豆苗はカットして残った根本部分を水につけておくと約1~2週間程度でもう一度収穫できますのでぜひ試してみてください。 豆苗・・・1袋ツナ缶・・・1缶しょうゆ・・・小さじ2お […]

2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 きし保育園 おやつ

塩昆布とツナの混ぜご飯

炊いたご飯に混ぜるだけ!おかずが物足りない時やお弁当のおにぎりにしてもピッタリです。 ご飯・・・4人分塩昆布・・・ひとつまみツナ缶・・・30グラム絹さや・・・お好みで ①炊いたご飯に塩昆布と油を切ったツナを入れ、よく混ぜ […]

2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 きし保育園 主菜

タンドリーチキン

ヨーグルトに漬け込むことで鶏肉が柔らかくしっとり仕上がり、カレー粉のスパイシーな香りが食欲をそそります。 鶏もも肉・・・400グラム塩・・・少々ヨーグルト・・・大さじ5トマトケチャップ・・・大さじ2カレー粉・・・少々パプ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 12
  • »











最新きし保育園だより
最新きし保育園だより

最新きし保育園だより

2024_03_endayori12のサムネイル

最新きし保育園だより

2024_04_endayori01のサムネイル
  • TOPページ
  • お問い合わせ
  • 書式一覧
  • 法人概要・事務書表及び報告書
  • アクセス・概要
  • 採用情報

〒208-0031 東京都武蔵村山市岸1-5-11
042-560-9922

Copyright © きし保育園 武蔵村山市の認可保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • TOPページ
  • 当園の紹介
    • 園目標
    • 園内の様子
    • 園庭の様子
    • 食育
    • 園長あいさつ
    • 見取り図
  • 見学・入園のご案内
    • 見学希望
    • 入所希望
    • 入園のしおり
    • 入園前によくあるご質問
    • その他注意事項
  • 保育内容
    • 0・1・2歳児
    • 3・4・5歳児
    • 各種教室
    • 課外活動
    • 各種指導
    • 写真ギャラリー
  • 給食
    • 離乳食
    • 食物アレルギー代替食
    • 給食紹介
    • おすすめレシピ
    • 献立表
  • 園だより
  • ブログ
  • アクセス・概要
  • 書式一覧
  • お問い合わせ
PAGE TOP